01---初めまして 「。新人のイヴァンじゃ。済まんがこやつの世話を頼まれてくれんかの?」 「んなッ!? 俺はンな事少っしも聞いてねぇぞジジイッ!!」 「やかましいわこの小童が。少し口を閉ざさんかギャーギャーと喧しい」 「いってぇっ!?」 「騒がしくしてスマンの」 「いいえ、お気になさらず。初めまして、俺はという」 「けっ、ダーレがテメェなんぞと宜しくして・・・・・・」 「よろしくお願いしますじゃろ、この礼儀知らずが」 「いッ・・・! 何度も叩いてンじゃねェ、この糞ジジイ!!」 *** 02---初会話 「おい、」 「ん?」 「俺はテメェなんぞ一切信用してねぇ。この際だから言っておくがな、テメェだけじゃねぇ。俺は  いつだって裏切ろうと思えば即ここから出て行く」 「そうか」 「・・・・・・ンだぁ? 随分と余裕じゃねぇか、テメェが裏切られるかもしれねぇってのによぅ。やっ  ぱりテメェらイタリア系は、俺らみたいな連中の言葉なんざ取るに足らねぇってのか? お高く  とまりやがってよ。ハッ、清々すらぁ。この分ならとんずらすんのも楽に・・・」 「誰を信用するかなんて個人の自由だ」 「・・・・・・あぁ?」 「誰を信じて、何の言葉を信頼するのか、それはイヴァン自身が色々と見聞きして決めるといい。  俺の言葉が嘘か本当か、信じられるか信じられないかは、イヴァン、お前の心次第だ」 「・・・裏切られようが、構わねぇってのか?」 「いいや」 「・・・ふん、やっぱ詭弁か」 「そう聞こえたか?」 「・・・・・・ファック」 *** 03---第一印象 「どうじゃ、お前さんから見てイヴァンの奴は」 「そうですね・・・、・・・・・・鏡みたいな奴ですね」 「ほう?」 「こっちが裏切れば、あいつは離反する事を躊躇わないでしょう。・・・理由は分かりませんが、彼  はどうも人を信用する事に臆病になっているみたいですね。わざとこっちを揺さぶるような事を  言って、こちらの出方を窺っているみたいでしたし。まぁ、誠実に対応すれば同じように返して  くるかは・・・分かりませんが」 「・・・・・・末恐ろしいの」 「え?」 「いいや、独り言じゃ。、あの馬鹿を頼んだぞ」 「? 了解です」 *** 04---初戦闘シーン 「・・・囲まれたな」 「ナニ余裕ぶっこいてんだよテメーはッ! 状況良く見ろこのファッキン野郎が!!」 「いや、どうやら全員をこっちに引き付ける事が出来たみたいだから、良かったなと」 「どこがだこのイカれ野郎! ッファック、こんな使えねぇ野郎と一緒なんざ、運が無いぜ・・・!」 「そう言うな。イヴァンが頑張ってくれたお陰でまとめて始末出来そうだし、すぐに終わらせる」 「・・・あぁ? テメェ、何言って」 「・・・案外早く終わったな。雑魚ばっかで助かった」 「・・・・・・・・・」 「どうした?」 「・・・・・・テメェ、」 「ん?」 「・・・何でもねぇよ! シット!!」 「? 何を怒ってるんだ」 「だから何でもねぇっつってんだろ!!」 (こんな強ぇなんて聞いて無ぇぞ!?) *** 05---制裁 「・・・ひとつ、教えておいてやる」 「ぐっ、げほ、ガッ・・・! ああああぁぁぁ!!!」 「俺は、女子供をいたぶるゲス野郎が、・・・・この世で一番嫌いなんだよ」 「ヒッ、ごめ、ごめんなさ・・・・・! た、たすけっ・・・!! あああああああああ!!!」 「痛いか? そうだろうなぁ。・・・次は左だ」 「ぎゃあああああああああああああああああああ!!!!!」 「ん? どうした、イヴァン」 「・・・・・・イタリア人だろ、あいつ」 「? あぁ、それが?」 「・・・容赦しねぇんだな」 「当たり前だ。正直あれでもまだ足りないが、見せしめする以上、最低限身元が分かる程度にして  おかないと意味がないし、仕方ないが・・・・・・」 「・・・・・・そうか」 (10/01/26)